fc2ブログ

カラーズダイビングセンター

伊豆大島の海情報をお届けします。。

2013年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT




クダゴンベ  

秋の浜 透明度15m 水温15℃~16℃

透明度は良い状態です。。


際ではフタイロハナゴイyg、スミレナガハナダイ♀
インターネットウミウシ、イズハナダイSPなどが観察できました。

その他ではアナモリチュウコシオリエビ、イボイソバナガニ
、ルージュミノウミウシなどが見られました。

ベニカエルアンコウ、ヘビギンポSPなども健在です!!
スポンサーサイト



| 未分類 | 20:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT



ニシキウミウシ  Eロシさま 撮影

秋の浜  透明度12m 水温15℃


透明度、水温ともに今ひとつの状態です・・・。

アサヒの根ではクダゴンべ、チゴハナダイ、アサヒハナゴイ
、コウリンハナダイなどがみられています。

際ではシモフリカメサンウミウシ、フタイロハナゴイyg
スミレナガハナダイ、ホシベニサンゴガニなどが観察
できました。。

浅場ではベニカエルアンコウ、マツカサウオyg、ヘビギンポsp
キマダラハゼなどが見られました!!

| 未分類 | 21:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT



イロカエルアンコウyg

秋の浜  透明度20m 水温17℃

陸も暖かいし水温もこの時期にしては高いです~

アサヒの根ではクレナイイトヒキベラ♂、オシャレハナダイ、
ベニハナダイ、アサヒハナゴイ、クダゴンベペアなどが
見られました。

その他ではトサカガザミ、カンナツノザヤウミウシ
ベニカエルアンコウ、マツカサウオygなどが観察
できました!!

| 未分類 | 20:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |